2012年04月12日 17:00
安城市の K 邸宅 (2階リビングの家)
カテゴリ:進行プロジェクト


1/17に上棟した「 安城市の K 邸宅」
2階リビングの家:重量鉄骨造の現場です。

外部の足場が外れました。
あとはバルコニーのテスリや外部階段も取り付けです。

クライアント様と 内装仕上げ材の打ち合わせ
外装仕上げ状況
内装下地状況
以上 現場チェック確認しました。

順調に進んでます!
2階リビングの家:奥様の思いが詰まったK邸宅
完成が楽しみです!
設計監理 : 鎌倉寿建築設計室
施工 : 日高創建株式会社
++++++ 豊田市の建築設計事務所「鎌倉寿建築設計室 」 ++++++
Posted by カマちゃん
│コメント(0)
2012年03月26日 17:00
安城市の K 邸宅 (2階リビングの家)
カテゴリ:進行プロジェクト


1/17に上棟した「 安城市の K 邸宅」
2階リビングの家:重量鉄骨造の現場です。

内部工事は 部屋間仕切りや天井下地のLGS工事が完了しました。
軽量鉄骨(LGS)と木構造の大きな違いは、木材特有の反りや曲がり、割れが無く施工性も良いのでマンションやオフィス、店舗等多くの場所で使用されています。
クライアント様と 電気配線の確認、照明器具のデザイン確認

外装部分は 軒裏(屋根の裏面)、破風板、とい、バルコニーテスリ の色決めです。
私のイメージ通り 軒裏は「黒」を採用していただきました。
内装下地施工状況
電気、給排水配管施工状況
外壁材の施工状況
以上 現場チェック確認しました。

順調に進んでます!
2階リビングの家:奥様の思いが詰まったK邸宅
完成が楽しみです!
設計監理 : 鎌倉寿建築設計室
施工 : 日高創建株式会社
++++++ 豊田市の建築設計事務所「鎌倉寿建築設計室 」 ++++++
Posted by カマちゃん
│コメント(0)
2012年03月08日 12:00
安城市の K 邸宅 (2階リビングの家)
カテゴリ:進行プロジェクト


1/17に上棟した「 安城市の K 邸宅」
2階リビングの家:重量鉄骨造の現場です。

外壁、屋根面の断熱工事完了
現場発泡ウレタンを吹き付けた断熱工法で 断熱と気密を確保します。

現在外壁の工事中です。
アルミサッシの取り付け状況
断熱材の吹き付け厚さ、充填状況
外壁材の施工状況
以上 現場チェック確認しました。

順調に進んでます!
2階リビングの家:奥様の思いが詰まったK邸宅
完成が楽しみです!
設計監理 : 鎌倉寿建築設計室
施工 : 日高創建株式会社
++++++ 豊田市の建築設計事務所「鎌倉寿建築設計室 」 ++++++
Posted by カマちゃん
│コメント(2)
2012年02月10日 12:00
安城市の K 邸宅 (2階リビングの家)
カテゴリ:進行プロジェクト

1/17に上棟した「 安城市の K 邸宅」
2階リビングの家:重量鉄骨造の現場です。


屋根工事完了しました。
熱を緩和させるため下地を二重構造にして
屋根全体を通気工法としております。

2階リビングは日差しがよく入り暖かそう!

物干し場となるバルコニーは軒を深くし多少の雨でも安心です。
2階からは田園風景と新幹線が見えますね!
屋根の収まり状況
鉄骨全体の取り付け状況、柱脚固定の状況
2階デッキコンクリート打設状況
1階土間コンクリートの鉄筋配筋状況
以上 現場チェック確認しました。

順調に進んでます!
2階リビングの家:奥様の思いが詰まったK邸宅
完成が楽しみです!
設計監理 : 鎌倉寿建築設計室
施工 : 日高創建株式会社
++++++ 豊田市の建築設計事務所「鎌倉寿建築設計室 」 ++++++
iPadからの投稿
Posted by カマちゃん
│コメント(4)
2012年01月18日 09:50
安城市の K 邸宅 (2階リビングの家)
カテゴリ:進行プロジェクト



昨日 1/17 大安吉日、 「 安城市の K 邸宅」が上棟しました。
設計時はCGで検討確認してきましたが
実際に建物のボリュームが見えて再確認!
特徴は2階にLDKや水回りがあり、2階が1階より大きな家で
家事動線や収納など奥様の思いが詰まったK邸宅です。
完成が楽しみです!
施工業者のみなさんには
完成に向け、安全な工事をよろしくお願いいたします。
設計監理 : 鎌倉寿建築設計室
施工 : 日高創建株式会社
++++++ 豊田市の建築設計事務所「鎌倉寿建築設計室 」 ++++++
<オーナー様、クライアント様のご厚意により、建物や工事をご紹介しております>
Posted by カマちゃん
│コメント(0)
2012年01月10日 05:02
安城市の K 邸宅 (2階リビングの家)
カテゴリ:進行プロジェクト

昨年3月からのプロジェクトで
工事は昨年12月から着工してます。
現場は安城市で、重量鉄骨造の住宅です。
先日、鉄骨工場で構造材の製品検査を行いました。
「超音波探傷検査」
鉄骨の溶接部分に傷などがないか検査します。

横たわっているのが 柱や梁ですね。

そして建築現場では
基礎工事のコンクリート打設後の状態です。

着々と進行しています。
建て方(上棟)は 1/17
これから目に見えて現場が始まります。
++++++ 豊田市の建築設計事務所「鎌倉寿建築設計室 」 ++++++
<オーナー様、クライアント様のご厚意により、建物や工事をご紹介しております>
iPhoneからの投稿
Posted by カマちゃん
│コメント(2)